2021.03.06:
YouTube「LGBT 相続の問題 家族信託で解決!」をアップしました
LGBT(性的マイノリティ)の方を支援する仕組みについて
日本はまだ後進国と言わざるを得ない状況です。
渋谷区や世田谷区で始まった
同性パートナーシップ証明制度から
今後多くの自治体に広まりつつありますが、
まだ国レベルにはなっていません。
相続についてはどうでしょう?
いまのところは遺言や家族信託で支えることが
主流になっていくのではないか、
と考えられます。
短い時間ですからぜひご覧になってみてくださいね!