2021.01.23:
YouTube「後見の申立て 誰でもできる?」をアップしました
認知症になっても後見人なしで
ご本人もご家族も生活できた方がいいに決まっています。
でもその状態が客観的に見てご本人にとって
望ましくないことだってあります・・・
そんな時に家庭裁判所に申立できる人は
どんな人でしょうか?
本来なら家族で話し合ってご本人の生活状況を
改善すべき!
でもそれができないとすれば・・・
ぜひご覧くださいね!
【國松偉公子の相続相談室】第16回後見の申立て 誰でもできる? – YouTube
悩まない!!
スッキリさせて楽しく生きよう!