2020.10.20:成年後見
実務雑感vol.7~成年後見
後見人は話し相手足りうるのか⁉️
先日任意後見契約をして15年になるおひとりさま女性と
久々に面談しました。
毎月電話での安否確認、体調や認知能力の確認をしています。
最近契約する方は3か月に一度の面談がスタンダードですが、
この方は古い契約なので半年に一度、生活の本拠で
お会いすることになっています。
ところが、3月はコロナのせいで施設での面談が叶わず
電話で済ませました。
今回もまだ施設への出入りがご法度なので、
仕方なく外でお会いしました。
女性はおしゃべりな方が多いです。
私はひたすら聞き役です。
傾聴も勉強しましたが、なかなか実践では骨が折れます!
彼女9:私1 くらいの発言割合です。
本当は彼女7:私3くらいがベストなのではと思いつつ。
毎月の電話は平均30分!
やはり喋らせてあげることが大事なのか、
これは一種のデトックスなのか。
いつもこれで良かったのかと自問自答しながら
彼女との会話を終えるのでした…
悩まない!!
スッキリさせて楽しく生きよう!
#成年後見 #任意後見 #司法書士 #行政書士 #相続アドバイザー #傾聴 #デトックス #電話 #おひとりさま #女性 #おしゃべり