実務雑感vol.47~相続・事業承継
辞めることは難しい!?
事業承継には
親族内承継、従業員承継、M&A
の3つの手法があります。
これらは経営者が事業が安定しているうちに
そして自分自身の健康状態も元気なうちに
考えるべき問題です。
うまくいった事業承継を外からみていると
数年かけて計画的に進めたんだなと見て取れる傾向が
あります。
一方で廃業してしまうケースは
事業承継を諦めた、という場合もあれば
敢えて「辞める」という決断をした
ということもあるでしょう。
事業を始めることは比較的簡単、
しかし辞めることは難しい、といわれています。
事業承継に関わらず、普段の事業を進める中で
この事業は辞めてしまおう、
と決断することは非常に難しいです。
私自身もどうしても辞められない事業があります。
売上があがっている事業を辞めてしまうのは
もったいない、という感覚がありますし、
人間は変化を嫌う生き物だからかもしれません。
辞めるという決断をするのは潔くて立派です。
そしてなんとしても事業承継しようという
心意気も素晴らしいものだと私は思います。