2023.11.30:相続

実務雑感vol.43〜相続

生前贈与は両思いのハッピーエンド♡
 
生前贈与とは・・・
民法によれば、贈与は、
「当事者の一方がある財産を
無償で相手方に与える意思を表示し、
相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。」
とあります。
 
つまり贈与する側の一方的なあげたい気持ちだけではダメで
受ける側の応諾も必要ということです。
当然ですが、欲する側からの一方的アプローチだけではダメで
贈与する側がそのアプローチを察する必要があります。
 
いずれの場合でも、これはあうんの呼吸とでも言うべきもので
「今年の年末までだよ」「来年の○月までだよ」
というふうに、時期も見据えてタイミング良く呼吸を合わせなければ
フィニッシュすることができません。
それが出来なければ、莫大な贈与税が課される可能性もあります。
 
目的は様々です。
住宅購入や教育資金に充てたい
相続税を減らしたい
財産を円滑に引き継ぎたい
相続トラブルを防ぎたい などなど。
 
目的達成のために呼吸を合わせる時期を決めるには
日頃から有益な情報を得るためのアンテナをはることは勿論、
税理士などの専門家に忌憚なく相談し、
情報を得られる状況を作っておくこと。
 
ちなみに、令和6年からの生前贈与については
相続税・贈与税について従来と扱いが変わります。
 
生前贈与とは
お互いがタイミングよく両思いになれること。
そのためにはしっかりとした事前準備が必要なのです。